HAMTライブラリ購読者無料セミナー!
3/29(水)ICFモデルを用いた在宅鍼灸臨床過程の展開〜実践編〜
※HAMTライブラリ購読者は無料セミナーとなっています!
申込前にHAMTマガジンを講読した方も無料対象となります!
1.セミナー内容
HAMTライブラリ購読者に向けに、在宅鍼灸あマ指師によるオンラインセミナー『ICFモデルを用いた在宅鍼灸臨床過程の展開〜実践編〜』を開催します。
今回は、前回開催したICFセミナーの実践編です!
在宅医療の現場においてICFモデルは欠かすことのできない考え方ですが、今回はより臨床場面を想定して具体的な活用方法を解説いたします。
ぜひ在宅医療分野に従事している鍼灸師の方はご参加ください。
また、有料にはなってしまいますが購読者以外の方も参加頂けます。
既に在宅医療にかかわっている方だけでなく、興味がある学生にとっても現場に出たら必要な内容なのでぜひご参加ください。
【セミナー目次】
- ICFモデルの特徴
- 実際に臨床場面でICFをどのように使うのか
- 症例を通じてICF思考で考えてみよう
2.HAMT〜在宅鍼灸師のライブラリ〜とは
https://note.com/hamt_project/n/n3b932c7d7fd5?magazine_key=md3277df247e3
200以上あるコンテンツが購読すればなんと全て読み放題!
購読者限定の無料オンラインセミナーもあります。
毎月6-8本の記事追加されます!
各分野のプロフェッショナルな在宅鍼灸師が執筆担当しているので、在宅鍼灸が関わる幅広い領域についての記事を提供することが実現できました。
在宅鍼灸師における卒後の継続した学びの場をこのライブラリを通してサポートしていきます。
HAMT講読料:1,000円/月 ※初月無料となっています
※購読すれば過去の記事も含め180以上の記事を全て見ることができます!
3.申込方法
peatixによる事前申し込みとなっております
4.参加費
HAMT購読者(アーカイブなし):無料
HAMT購読者(アーカイブあり):500円
一般(アーカイブなし):1,500円
一般(アーカイブあり):2,000円
5.参加対象者
鍼灸師・鍼灸学生
※特に卒後1-3年目を対象とした内容になっています
6.使用ツール
ZOOM
※アーカイブ枠もあるので、「当日参加出来ない」という方も参加可能です!
7.開催日
3/29(水)19:00-20:00
※10分前より入室可能となります
8.講師紹介
[所属]
リハトレスタジオ世田谷
訪問看護ステーション三軒茶屋
[趣味]
ランニング
Youtubeや動画視聴
[参加者へ一言]
今回、実際に10年以上訪問の現場で日々行なっている理学療法士も持っている鍼灸師の講師が、ICFモデルについて基礎を中心にわかりやすく解説します。
在宅鍼灸師の方はぜひご参加ください。また、鍼灸学生でもウェルカムです。
今回のセミナーで”ICFモデルの臨床思考過程”をしっかりと学び、日々の臨床に活かしていきましょう。
【HAMTプロジェクト 公式LINEもやっています】
https://line.me/R/ti/p/%40qkq9790q
公式LINEでは不定期にお得な情報や臨床に関するお話を配信しています。 ぜひご登録下さい!
コメント